結婚は仕事も落ち着いてくる30代になってからにしよう!
まだ30代前半だし、最近じゃ婚活アプリや婚活サイトも充実してるから、その気になればいつでも結婚できる!
ちょっと待ってください。
あなたが今30歳間近、もしくは30代前半で結婚願望があるなら今から本気で婚活パーティに参加するなど活動しましょう。
国勢調査を元に、30代前半のアラサー男性が結婚できる確率は約25%。
これが35歳を過ぎ、30代後半にもなってくると更に減少して約7%まで下がる一方で、40代の未婚率はますます上昇。
35歳以上と35歳以下では、状況が極端に違ってきます。
もはやここまでくると、40代女性といった同世代が同じように結婚できずに独身でいる状態です。
決して呑気に構えて安心できる数値とは限りませんよね。
あなたが、顔にも年収にも自信のある福山雅治みたいな方なら大丈夫ですが、ここから結婚するにはあなたに武器ともいえる魅力的なポイントが必要です。
合わせて読みたい☆婚活が上手くいく「大人の男のメール術」>>
自分の価値を知り、相手に多くを求めない
結婚はこれから先、何十年も共に過ごすパートナーとの共同生活です。
気にいらなければ、離婚すれば良いとはいかないのが結婚。
離婚は結婚の10倍のエネルギーが必要と言われるくらい身も心も疲れます。
となると、やはり結婚相手は自分の望む条件を多く持っていてもらいたいとこです。
ですが、30代のあなたが望む全ての条件を満たしてくれる相手を見つけるということは、同じように女性の望む条件をあなたがクリアしないといけません。
そんなことをしていたら、せっかく近くに良い縁があったのに、気付かないまま通り過ぎてしまうことになります。
なので、あなたが女性に求める条件は「絶対に譲れないもの」を一つにしておくのが無難です。
あとは加減点利、そもそも完璧な人など存在しません。
見た目や、性格、年収、お金の価値観など、いろいろなバランスを見てトータルで「よし」とする相手でいくべきです。
正しく自己評価をする
結婚相手に譲れないものを一つ決めたら、次はあなたの価値を知ることです。
自己評価とはとても難しいものですが、結婚でこれを見計らうとあとあと大変なことになります。
特に婚活中に多いのが、過大な自己評価をしたがために「高嶺の花」ばかりに目を付けるも、結局だれ一人として相手にされずいつまでも独身者でいる人です。
とはいえ、自分を過少評価すると、ストライクゾーンも広がり何でもありの状態で、結婚こそできますが、とんでもない「ハズレ」を引いて結婚生活が悲惨な人もいます。
では、どうすれば自分を過大にも過少にも評価せず、きちんと評価できるか。
それは、
まわりのあなたに対する『今』の評価をそっくりそのまま自己評価にする
自分の外見に自信があり過大評価してしまうと、年収や年齢を小さくみてしまうのです。
婚活市場では男性は年収、女性は年齢の価値が高く、これが現実なので抗えません。
顔とプラスされて収入と年齢も比較されるため「まぁ、カッコイイけどね・・・」で終わっていることに本人は気付かず、いつまでも婚活市場で彷徨い続けます。
けれど、年収が低いからといって、結婚できる望みがゼロになったわけでは、ありません。
年収が低いなら、それ以外のあなたの魅力を徹底的に磨けば良いのです。
顔や年収の低さなど、自分のコンプレックスでグチグチ悩んでいるような男性に果たして女性はきたがるでしょうか?
大事なのは、自分の価値を正確に知り、女性にも相応の価値観を求めることです。
どちらかが、優れているとか劣っている様ではいつか崩れます。
あなたと相手の女性を天秤に掛け、お互いのバランスが保たれた時に婚活は成し遂げられます。
今から結婚したいあなたに。
恋愛経験が少ない、もう何年も女性と付き合ってないなら、パーティ型の婚活イベントは内容をよく読んで選んだ方が良いです。
大人数での合コン型は、人は多いけど自ら積極的に女性に話しかけなければなりません。
ましてや、タイプだと感じた女性を狙っているのはあなただけではありません。
好みの女性の周りに他のライバル男性がいる中で、その女性と二人きりになり連絡先を交換するのはかなり勇気がいります。
結局誰にも話しかけることができずに家に帰り、部屋でひとりうずくまり「俺には結婚は無理だと」落胆したらあまりにもあなたが可哀想です。
婚活パーティに参加したいけど、ひとりで積極的に女性に話しかけたりするのは苦手なら、個室お見合いパーティが良いと思います。
周囲の男性の目もきにせずに、女性と二人きりで5分~8分話すことができますよ。
司会の方が進行してくれたりとあらかじめ用意された内容に沿って参加していけばいいので、自分で積極的に行動しなくても大丈夫です。
コメントを残す