こんにちは、30代婚活男女をサポートする恋愛執事です。
35才を過ぎれば30代後半へと突入しアラサーからアラフォーへの仲間入りとなるわけです。
そろそろ40才も見えてきて、本気で結婚しようとしなければ一生このまま独身です。
独身が悪いとは言いませんが、子育てではなく両親の介護をして歳を取り、一人で過ごす老後に不安を覚えますよね。
ではいざ、結婚しようと思ったら、まず結婚相手となる男性に出会うことが必須の条件。
そのために今のあなたの行動範囲を1カ月単位で思い返してみてください。
目次
結婚相手となる男性と出会うには、自分の行く場所を変える
- 通勤・・・バスや電車中で出会うことは稀
車での通勤ならほぼナシ - 職場・・・いたら進展ますよね
- コンビニ・・・ここでの出会いも稀
- レストレラン・・・女友達と行くので毎回同じ顔触れ
- エステ・・・店員さんはほぼ女性
- 美容院・・・担当の美容師さん?
ほとんどこの固定された場所を毎月ぐるぐる行動してませんか?
そして、今のあなたの行動範囲の中で結婚相手となる男性に出えますか?
あなたもすでに気付いているかもしれませんが、現状の行動範囲で出会える可能性はほとんど
ゼロに近いですよね。
ドラマの様に何かの拍子で出会うこともあるかもしれませんが、そのような出会いは非常に稀なことです。
非常に稀な出会いをいつまでも信じて期待して待っていたら還暦を迎えているかもしれません。
そこで、今出会いが無いなら世の中には『結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリ』といった結婚相手を見つけることができる婚活市場があります。
では次に30代後半女性のあなたが結婚相談所に入ったとしましょう。
結婚相談所に入会した30代後半女性に多くみられる事象
結婚相談所登録~初期~
登録してすぐに結構いろいろな男性から「会いませんか?」と申し込みが来ます。
ありがたいことにアプローチしてもらえるんですね。
ですが、入りたての女性は結婚相談所がどういうところかまだ分かりませんし、今後もアプローチが続くと思うわけです。
「な~んだ、アラフォーで心配したけど私ってまだまだイケるじゃん」と・・・
すると、申し込んでくれた男性のことをよく考えもせず「なんかちょっと違う」とたいしたことない理由で断ってしまいます。
断る理由として多いのが、
・年収がちょっと低い
・身長が私と同じくらい
・なんかイマイチピンとこない
と、せっかく申し込んでくれた男性をことごとくバッサリと断っていきます。
このように、8割から9割の女性は一度に複数の男性から出会いを申し込まれると断る傾向があるようです。
そして・・・登録して1週間経つとびっくりするくらい男性からの申し込みは無くなります。
結婚相談所登録~中期~
男性からの申し込みが無くなった状態で、待っていても結婚は決まりませんよね。
そこで担当者の紹介など、女性自ら男性に申し込むのですが、今度は逆に男性からことごとく断れることが多いです。
この時点でようやく、
「やばい・・・」
と気付くわけです。
最初に複数の男性から申し込まれたことを勘違いし、アラフォー女性という現状の自分がどれくらい需要があるのか分かってなかったのですね。
結婚相談所登録~後期~
そして最初に申し込んでくれた男性のことを後悔しだします。
「なんであの時、よく考えもせずに断ってしまったのだろう」と自分を責めてしまう女性が多いのです。
その後は、自分のことを良いと思ってくれる男性が現れるまで活動し続けることになるのですが、時間は掛かり婚期は遅れることになってしまいます。
【30代後半女性でも理想の3カ月婚は可能】
結婚相談所に登録してすぐに申し込んでくれた男性をしっかり考える。
申し込んでくれた男性は今のあなたが良いと『あなたの様な女性』を待っていた人でもあります。
逆に言えば、この機会を逃すとあなたを求めている男性はいないかもしれません。
結婚相手を見つけることだから、「たくさんの男性と出会いその中から見極めからじゃないと!」と言い出しては時間が掛かるだけ。
また見る目もどんどん肥えて理想だけが高くなって誰からも相手にされなくなります。
なので結婚相談所に入会しようと思ったら「最初の1人~2人で絶対結婚相手を見つけるんだ」という覚悟を持って臨むと相手を真剣に見るわけです。
すると、婚活する人にとって本当に理想の『3カ月婚活』が実現可能になりますよ。
人生は思っている以上に短い!ですからね。
愛しの旦那様と毎日を楽しく育みながら過ごした方が何倍も人生は唯儀なものになりますし。
コメントを残す