婚活で出会った相手に上手く質問し会話を膨らませることができれば、婚活も上手くいきやすく早期結婚へと繋がります。
ですが、『異性との会話が慣れてない』、『何を質問したら良いか分からない』と悩んでしまいますよね。
よくYES・NOで答えられる質問は、会話が続かずNGと言いますがそこからつなげて膨らませることも可能です。
常識に囚われず質問を上手く組み合わせれば、いくらでも会話は弾ませれられるのですね。
大事なことは相手を困らせてしまうような質問をしないことです。
なので上手な質問の仕方を知る前に、『婚活相手を困らせる3つの質問』を覚えておきましょう。
目次
婚活で出会った相手が困る3つの質問
①漠然で何を聞かれているのか分からない質問
例えば、「最近どうですか?」「今週一週間はどうでしたか?」といった質問をしたとします。
この質問を受けた相手の気持ちは・・・
「いったい何に対して聞いてるのだろうか?」という困惑した状態になってしまいます。
『仕事?・プライベート?婚活のこと?恋愛について?』
と相手の頭の中はぐるぐると困惑した状態です。
最後は「何を答えて良いのだろう?」となり、
「この人わからないし、面倒くさい」と関わるのはやめようと切り離されてしまうことに。
なので、相手が何を答えて良いか分からない漠然とした質問はNGになります。
②いったい何のために聞いてきたのか。聞く意図が『?』な質問
突拍子もなく相手に「○○さん□□という芸能人知ってますか?」と質問し、
相手が「いいえ、分からないです」と答えたら、
あなたは「そうなんですね、わかりました」で終わった場合・・・
こんな質問されたら「??」がつきますよね。
また「何この人・・・」と不信がられてしまいかねません。
意図が分からない、先が見えない質問はNGになるので注意しましょう。
③婚活の場にそぐわない失礼な質問
『恋愛歴や婚活歴、なんで今まで結婚しなかったの?』
婚活の場で、上記のような質問は相手が一番困る質問です。
あなたもこのような質問をされたら困るし嫌だと思います。
婚活の場で出会う男女は、結婚相手になりうる関係ですので、婚活の場にそぐわない質問は絶対NGです。
上記3つの質問は婚活の場でNGとなる質問になるので注意して、控えることをお勧めします。
婚活で相手が困らない上手な2つの質問
①クローズドクエスション
クローズドクエスションは相手の答えが制限されているのが特徴です。
相手のプロフィールを見て、『動物が好き』と記載されていたとします。
そしたら「犬と猫どちらが好きですか?」など2つの選択肢を与えて相手に1つを選んでもらう。
相手が答えた中から、またクローズドクエスションを使って話を広げていくことができます。
この質問の仕方は、相手が悩むことなくすぐに答えやすい!ので相手にも優しい質問ですね。
ただ、シンプルなので深掘りができません。
深掘りした会話をしていくには、次の質問の仕方が有効的です。
②オープンクエスション
オープンクエスションは相手が考えないといけないのですが、深掘りした会話が出来るので相手のことをより知る事が可能です。
「休日は何をして過ごしてますか?」など、相手はたくさんある中から答える必要があるので少し負担を掛けてしまいますが、その分深く会話が出来ます。
この質問は、相手にとっては『自分に関心を寄せてくれている』と感じやすいので、あなたのことを信頼してくれるようになります。
時々自分のことを話して答えていくことで、相手との気持ちも繋がり気持ちの良い会話ができるので、相手から好印象を得やすいです。
上手な2つの質問に仕方のおさらい
・NGな質問に気をつける
・最初はクローズドクエスションで話しやすい雰囲気を作る
・次にオープンクエスションで深掘りした会話を繰り広げていく
クローズドクエスションとオープンクエスションを組み合わせていくことで、相手との仲も深まりますので是非参考にしてみてください。
コメントを残す