婚活を始めたものの全く上手くいかず、交際にすら発展しないと落ち込みますよね。
何が原因なのわからずもがき苦しんでいる女性も中にはいます。
今回は、婚活を始めたアラサー女性の実話を元にお話ししますので、もしあなたも同じように悩んでいたら参考にしてください。
彼女は29歳で婚活を始めたのですが3年間全く上手くいかず途方に暮れていたところ、あることを改善したことで婚活を始めて3年後の32歳にしてようやく上手くいくようになりました。
・彼女はどうして3年も婚活が上手くいかなかったのか?
・彼女はどうやって解決したのか?
アラサー女性が婚活で上手くいかなかった問題と解決法を紹介します。
目次
婚活で長いこと上手くいかない女性の原因と以外な落とし穴
今回紹介する女性は、29歳になりそろそろ結婚でもと思い、真剣に交際できる男性と出会うため婚活を始めました。
最初はお見合いパーティーから始めたのですが、男性から一向にアプローチされません。
次にお見合いパーティーに参加しながらも、婚活アプリにも登録し出会いを求めましたが、こちらも上手くいきません。
結婚相談所にも登録したのですが、付き合うことすらできないまま1年、2年と月日ばかりが流れ3年も経ってしまったのです。
自分に甘く正しく客観視できていなかった
人は驚くほど自分に甘いところがあります。
なんか上手くいかない、ダメかもと思いつつも改善しようとしません。
そのうちなんとかなるかも
今度は上手くいく
また次の機会がある
このように、自分が上手くいかない原因は自分ではなく外側にあると思っています。
女性が婚活で上手くいかない落とし穴
婚活に上手くいっていない女性に限って、自分はちゃんと客観視できていると思っています。
理由としては友達にも聞いてみたので問題ないと話します。
・そこまで悪くないよ
・たまたま運が悪かっただけで大丈夫だよ
・男性の見る目がなかったんじゃない。
ここが落とし穴だったんです
自分のことを客観視するために、友達に聞いても参考にならない
友達は何年もあなたのいるわけだから、あなたの良いところを知っているしあなたの人柄に慣れています。
友達があなたのことを客観視する際は、あなたの良いところありきで回答してくるのです。
当然ですが、婚活で出会う男性は初対面の男性ばかりなので、あなたの良さなど全く知らない状態です。
そのため、友達が思う見た目と初対面の男性が思う見た目に、かなり大きなギャップがあるのですが気付いていません。
婚活が上手くいかない原因は「外見」を甘く判断していた
人が他人を魅力的だと判断する時の割合は、見た目が55%にもなります。
・見た目(外見)・・・55%
・話し方(伝え方)・・・38%
・話の内容(面白さ)・・・7%
やっぱり人の見た目は、大事なんです。
特に男性は視覚で判断する生き物なので、女性の見た目に厳しいところがあります。
心理学の話をしますが、女性から見る男性の外見は、ハードルが低く清潔感があれば大抵良しと判断されます。
男性からしたらありがたい話ですよね。
ですが、男性から見る女性の外見は、ハードルが高くとにかく見た目を重要視しています。
これは、男性と女性の脳の作りが違うのでしょうがないことなんです。
視覚で判断する男性は女性の顔や外見をとても気にしてしまう性質として割り切るしかありません。
美人や可愛い女性しか男性は受け付けないのか?
じゃあ、やっぱり美人や可愛い女性しかダメなのかとういと、そういうわけではありません。
男性は女性を見るときに、「あの子のあの部分を改善したら良いのにもったいない」と思うことがあります。
まさに、このちょっとした改善で済むレベルの外見なんです。
ホントにちょっとした改善で済むことが多いのですが、周りに誰も指摘してくれる人がいないため改善されないままの女性は結構います。
3年間婚活が上手くいかなかった女性の原因と解決法
彼女の場合は、結婚相談所を変え担当者に外見の改善を指摘されたことでようやく気付くことができました。
1つは、視力が悪いためレンズの厚い眼鏡をかけていたこと。
近視の強い人によくある特徴なのですが、メガネのレンズが分厚いために目がとても小さく見えてしまうのです。
小さい目はどうしても目つきが悪く見られがちになります。
また大きい目は魅力的に見えるため、小さい目だと魅力が半減してしまいます。
2つめは、彼女の着る服装です。
彼女の好む服装は、年齢よりも少し上に見える欠点があったのです。
そこで、彼女はメガネをやめコンタクトにし、服装も男性から見て魅力的に見えるものを着るようにしました。
すると、すぐに彼女に会いたいと願う男性が現れ、彼女自身もタイプだったので結婚を前提に付き合うことになったのです。
彼女がやったことは、自分を不利にしていた眼鏡と服装を変えただけ。
人は見た目じゃないというかもしれませんが、やはり見た目も大事なんですね。
損得なしで自分の外見を判断してくれる人の大切さ
婚活を始めて3年間なにもなかった彼女は、たった2日でアプローチしてくれる男性が現れました。
外見を変えただけなのですが、魅力的に判断される55%の部分を改善したことになるので大きな改善なんですよね。
2日で3年間悩み続けたことが、一気に解決し婚活が上手くいきだしたんですから。
あなたも同じように悩んでいるのなら、あなたのことを損得なしで正直に外見を判断してくれる人に聞いてみてください。
問題が解決し、婚活が上手くいき始める可能性が大いにありますよ。
コメントを残す