こんにちは、30代婚活男女をサポートする恋愛執事です。
今回は婚活を始めたばかりの男性や結婚がなかなか決まらず1年以上婚活している男性にも必見の話しです。
よく優しいだけの男性は女性にとって物足りず、モテないという話がありますがそれは違います。
本物の優しさを持った男性はやはりモテるし、女性から求められる最も高い条件なのです。
なので、あなたも本物の優しさを持った男になれば婚活で結婚が早く決まるので是非身に付けてください。
女性が求める本物の優しさは、気持ちをわかりやすく伝えてくれる男性
女性にどんなタイプの男性が好きかと聞くとほとんどの女性は「優しい男性」と答えます。
男性側も気にいってもらえるよう優しく振る舞いますが、優しを勘違いしていると伝わりません。
例えば、婚活で出会ったばかりの女性に食事を誘うとします。
ソウタさん
**********************************************************************************
このソウタさんのように、これが正しい優しさだと勘違いしている男性が多いです。
女性の方は、「それでも良かったら」とちゃんと伝えているのですが、疲れているだろう女性を気遣うことが優しさだと勘違いしているので伝わりません。
女性の立場からしたら、「誘ってきたのになんで?この人何考えているか分からない。。」と不信感を抱くだけです。
早く結婚が決まる本物の優しさを持った男性の対応
では、早く結婚が決まる本物の優しさを持った男性はこの場合どうするか?
**********************************************************************************
こうすることで、女性には男性が自分のことをどう思っているのかストレートに伝わってきて分かりやすいですよね。
女性の言葉から真意を見抜き、分かりやすく自分の気持ちを相手に伝えることが本物優しさです。
ガツガツしているように見えるかもしれませんが、女性の方が嫌だとか休みたいとか言っておらずむしろ「遅くなっても良いのであれば」と男性に伝えてるのでこの場合は大丈夫です。
女性の方が疲れてるとか休みたいという発言をしてるのにも関わらず、「会いたい!」と迫るのがガツガツした態度と言えるでしょう。
男性からの誘いが本当に嫌なら、女性はやんわりと断ってきます。
このように、優しさを勘違いして退くよりも、女性が会っても良いと言葉にしているならちゃんと気持ちを乗せて食事に誘うことが本当の優しさです。
本物の優しさを持った男になるために
女性はわがままではないのです。男性の方が優しさをはき違えてたり勘違いしていたりします。
そのような男性にお付き合いを断る時も、男性が傷つかないように言葉を選んで「優しいだけの人はちょっと・・・」と伝えているだけです。
本当は、「何を考えているか分からない人は嫌いと言いたい」ところをやんわりと断っていることに気付きましょう。
女性は言葉を大切に扱う生き物です。
何万年も前から、男性は狩りに出かけ言葉よりも周囲と息を合わせ獲物を獲得して生きてきたのに対し。
女性は村で他の女性たちと上手く生活していくために言葉を大切に扱い周囲に溶け込み生きてきました。
男性と女性は遺伝子レベルで違うわけです。
本物の優しさ=気持ちを分かりやすく伝えてくれる男性
そこには、女性が求める安心と安定があります。
あなたがもし婚活でなぜか上手くいかないなぁと感じたら、本物の優しさを身に付けてみてください。
コメントを残す